3WFリヤホイール

オクで4部山くらいなタイヤ付きを買ったのですが何故か片側のサイドだけ、ひび割れが酷くエア漏れで使えず
それで、50ベースのギアホイールに組んだピレリーを外して使う事に
このピレリーは今アプリオに搭載3WFにも組んでますが
何故か片側ビート付近にバリ!?ビロビロのゴムのバリがあり、そのまま組んでも大丈夫なのかもですが気になるのでバーナー、ナイフなどで取り除きなどして手間がかかりました
あと、回転方向がフロント、リアとありどちらにも矢印があり、以前に考え過ぎてリアに付ける場合はリアの矢印が前かな!?なんて付けて走ると微妙な震動とノイズがあり、逆に組み換えると直ったので
フロントは前で大丈夫みたい

イメージ 1



最近のビート出しはCRCなどによる爆発ビート出しでやってましたが今回は自転車空気入れでチャレンジ。真似っこです!
なんとも、あっさりビートが出てしまい
手軽な感じで一般的に普及しても良い作業に思えました

がっ…このタイヤは1年くらい前かな!?にリム幅3インチかな!?のギアホイールにビート出しした状態で放置されてたのでタイヤが引っ張られグセになってるのと一度ビート出ししてるので楽にビートが出やすいのがかなりあると思う
あとは今回は荷物を固定するラチェット式ベルトも有効だったかも
過去に一度、車用バッテリー式簡易エアチャージャーで一度ビート出しした中古タイヤをビート出しするには成功してますが
一応、今回のは新品タイヤです

また新品タイヤにてチャレンジしてみようかな