アルゴンガス充填したので前回の続きで各所を溶接して実車にて試験できるまで仕上げ!
インマニ側の飲込み部分とエアクリダクト側の移植は、それなりに溶接できたのですが
オイルニップル部分でかなり手こずりガスをかなり消費してしまった
場所が狭くてTIGトーチがうまく使えない
コツがあるかもしれないが上手くできなく母材を溶かしてしまい穴を空けるなどしてしまった
エアーと石鹸水で密閉テストするとところどころ泡がでてきてしまい最終的にパテや接着剤などで塞いでごまかした
チョークはアマゾンで買ったワイヤーと手持ちの部品の組み合わせで作りケーブルが長過ぎるけど、たぶん使わないだろう…って気がするのでそのままで!PE20が手に入ったので、比べるとエアクリ側は同じか気のせいかVM18改のほうがデカイ気がするインマニ側は1ミリくらいPE20のほうがデカイ
実車に換装すると燃料ホースがギリ届く感じで更にキャブトップのケーブルガイドがメットインに干渉してる
メットイン底が扉になっているので、とりあえずは問題なく走れる
そしてテスト走行
初めにメイン110番スロー45番からで普通に走れるのがメイン98番辺りでスローは32.5番だったかな?!
それまで付けていたTK改17.5パイ辺りよりパワーはありそうだ
で家に帰る途中!エンジンストップ
ガソリンが漏れまくり
燃料ホースが外れていた…でも外れてもこんなに漏れるのは異常だ
負圧ホースを咥えて息を送ると止まった…吸うとガソリンが出る…のは正常だが息を送らなくても止まるはず
たまたまか…とりあえず繋げて家に帰る
イロイロ予定していた事がダメになり、修理する事に結局、夜までかかり燃料タンクを外して負圧コックをバラしたりしてみたがハッキリした原因はわからない負圧コックの取付け部分に砂混じりなゴミがあったり負圧ホースのコック側付近が若干ガソリンが廻ってきたような湿り気があったような気がした
エアーで吹いたり清掃しながら組み立ててテストすると正常動作するようになったので、たぶん大丈夫だと思う
バラしたついでなので、燃料ホースを追加して延長しておいた今後PEやKosoなどのキャブ
にした時にも対応できるように
あとセルモーターには手をつけてなかったのでバラして少しリペアしておいた
なんとなく、使いづらいキャブなVM18改…
一気にPE20にしてしまうつもりでPE20をOHしているとメインノズルがジェット取付け部分がクラックしていて、ストックの曲がりはあるが使えそうな物にとりあえず交換
PE20にするつもりで準備していたが、それはそれでやっぱり手間がかかる
まずはインマニ!やっぱり純正オイルニップルバネとボールありにしたい!
なのでアルミ溶接なんですが、これがまた
かなり手こずり更にガスが無くなってしまった…
あとエアクリとダクトとアクセルケーブルやっぱり準備が整ってからやる事にして
アクセルケーブルを車両に配置だけして、準備が整うまでVM18改は止めて今まで使っていたTK17.5パイに戻した今度はエアクリのダクトは3本で!適当に走りそうなジェット類に交換して買い物ついでに試走すると、高回転はわからないが、前よりセッティングがあっているようで立ち上がりがよくなった!
んであんまり関係ない話しなんですが
スーパーに到着すると、どこかのオジイちゃんが、あの子ならわかるかも…とか言いながら俺に近づいてきて
バイクのロックが解除できないので見てほしい!って言ってきて
鍵がうまく作動しなくなったか?!ハンドル動かしながらやるとか、押しながら回すとかすればみたいな予想みたいに思いながら
バイクはどれですか?聞いたら近くに止めてあり近付きながら見ると、新しい50のジョグみたいで半分以上、予想が外れて
まさか、こんなジジイが新しいバイクを乗ってるとは、こんな新しいバイク見たことも触った事もないのにシャッターキーで…大丈夫か俺は?!
ようするにシャッターキーが閉じていてキーが刺さらないシャッターキーの解除のやり方がわからなくなったジジイだったw
シャッターキーのバイクなんか触った事も無い俺ですが
鍵を見せてもらうと鍵の手で持つ部分に六角形みたいな形があり、なんだろこれ?!バイク側にそれがピッタリはまりそうな六角形の凹みがあり、もしかして…ハメて回すとシャッターが開いて鍵が刺せるようになったw