車のLEDライト

車検から戻ってきたらヘッドライトは、いつもはHIDにしてたが今回LEDにしてみた

てかリベンジみたいな感じで2年か3年前にもLEDにしてみたが、あまりにも暗いので15分使っただけでHIDにしていた

今回のは少し値段が高い

それで車検から戻ってきてからも、アレコレ忙しく、しかし時間的な事や天気を考えると今日中にLEDに交換して、

しかもハロゲンの光軸調整のチェックとLEDに交換して光軸調整したかった

なので例の光軸調整システムを組み立て

車検合格した光軸調整の光のぐあいみたいのを見て何となく感じを理解したかった

それで、そのままLEDにして光軸調整左右は変えず上下を左右共に下向きに調整ダイヤルで言うと1cmくらい動かした


f:id:ca18:20231214211217j:image

カットラインはハロゲンのほうがハッキリしていると思う

今までイメージとしてLEDのほうがハッキリしていると思っていたが、それはかなり、お高いLEDとからし

今回のLEDはそこそこカットラインは出ているほうだと思う

さっそく試運転、前回LED時は15分で止めてしまったが


f:id:ca18:20231214211554j:image

前回のLEDとは比べ物にならない!明るい!

明るさや範囲などがHIDくらい明るい、もしかしたらコチラのほうが明るいかも

自分の使ってるHIDだとハイビーム時に手前側が手薄でこのLEDだと手前側もまぁまぁ明るいロービーム時はカットラインも、そこそこ出ているし対向車にも迷惑はかかっていないと思う

当分は使ってみたいと思う!

予定では次回の車検はLEDにして光軸調整も自分でして望むつもりだったが、そこまでは難しいかもしれない、もう少しカットラインが…

次回の車検までに更に良い商品が出れば良いのだが、やっぱり高いのじゃないとダメかなぁ

今回のLEDの一番気になるのはバルブとコネクターの中継部分にバラスト?!(部品名がわからない)が凄い熱くなり数分点灯させてた時にそこを触ると2秒くらいなら大丈夫だが5秒くらい触っているとヤケドするくらい熱くなっていた、耐久性に難ありかも因みに値段は10000円くらい

それらをどこかに固定するかしないとだと思うがプラスチック部分だと溶かしそうな気がしたのでボディフレーム部分に熱伝導タイプな両面テープを貼りタイラップ止めしてみたがどうなのか?!

あとヘッドライトバルブ固定部分のバネスプリングみたいな部分の扱いが今まで雑だったせいか周りのプラスチックが欠けてしまっていた、そこだけ交換できるのか?!最悪はライト一式交換か?!